1.htmlへのリンク 21.htmlへのリンク 22.htmlへのリンク
16.htmlへのリンク 17.htmlへのリンク 18.htmlへのリンク

No. 単語 意味
1 abbreviate 炙り美瑛とBBQの案内を省略する
2 abdomen 虻だめ!と腹部を押さえて逃げる
3 abide ア(バ)イド ABBA井戸のそばに[滞在する]のは[我慢できない]
通常否定分で「我慢できない」 肯定文ではput up with
4 abolish ああ暴利し制度を[廃止する]
5 abominate 阿保見ねえ、と[忌まわしい]と[嫌う]
6 abreast あぶレストランに[遅れない]ように[並んで]
walk three abreast
3人並んで歩く.
keep abreast with [of] the times
時勢に遅れないようにする.
7 abrupt 油ぷっとはねる[突然の]危機 類:sudden
8 absorb アブ[ソ]ーブ ああ武装武装と企業はノウハウを[吸収する]ことに[熱中している]
9 abstain ああ武捨てん、と核を[断つ]  abstain from voting 投票を棄権する.
10 abstract ああブスと一緒は楽、という[抽象的な]話
11 abuse ああ武勇ずいぶん乱用するやつ
12 acclaim あっクレームはもういいんだ?拍手喝采を送ってるし
13 accompany ああコンパに行く彼女に「同行する」の?
14 account あかんと口座について説明するfor
15 accountant 会計士
16 accumulate ああ急務、礼として札束積み重ねる
17 accustom 慣れる
18 acknowledge 悪の理事と[認める]
19 acquaint ああ食えん、と給仕に[知らせる] The teacher tried to acquaint his pupils with some great paintings. 先生は生徒たちをすぐれた絵画に親しませようとした.
紛:acquanAcquaintance  紛:acquaint acquaintance quaint
20 acquaintance あっ食えんとタンスに食べ物しまう[知人]を知っている。
紛:acquaint acquaintance quaint
21 adapt アダプターで[適合させる]
22 adjacent ああジェイソンと隣接して座るのはいやだ
23 adjourn ああじゃん、こうじゃんと言って会議を[延期する]
24 admire ああ土間いや、という人を[崇拝する]なんて   …をりっぱだ[すばらしい]と思う, …に感じ入る, 感嘆する
I admire that professor deeply. その教授を心から崇拝している
25 admit ああ富みと情実で入学を認める
26 adopt あ、トップとして採用する
27 adversity ああ怒罵してえほどの[逆境]だ
28 advocate あと化けぇ、と[唱道する]坊主
29 affection あ、ヘクション。風邪ひくよと母の[愛情]
30 affordable アホダブルで安価な労働力
31 after あ蓋!臭いものにはそれなりの[流儀で]
a painting after Gogh
ゴッホ流[風]の絵
32 akin 飽きん、[類似の]話 Pity is akin to love. ((ことわざ)) あわれみは恋に近い.
33 alien 営利得んため[外国]との貿易
34 alike あら行く、新婚さんと[同様に]ハワイへ
You men are all alike. あなたたち男はみんな同じだ
35 allot ああ路頭に迷わぬように仕事を[割り当てる]
36 allude ある毒殺を[ほのめかす] それとなく言う, 遠回しに言及する  類:imply 態度が・・・を暗示する
37 allure あるわ、暇もお金も、[誘惑する]マダム
38 ally ア[ラ]イ 新井は仲間だ  紛:alley 蟻の穴の[細道]
39 aloof あるふとしたことで日本[離れて]  an aloof person [attitude] よそよそしい人[態度].
40 alternate 代わりの 交互の
41 altitude ある地中度の高さ
紛:altitude aptitude gratitude
42 altogether 完全に
43 alumnus あら皆すごい同窓生たち
44 ambivalent アン[ビ]バレント あの美ばれんと?いやそもそも美しくない、と[矛盾する気持ちを持つ]
45 amend ああ面倒な法律を改正する 紛:mend
46 amiable 笑み溢れる愛想のよいひと
47 ammunition アミュ(ーズメントパーク)にしよう、たくさん[弾薬]がもらえるから
48 ample アンプルの薬で[十分な]効果  同:sufficiet
49 anatomy 穴?トミーのおもちゃを[解剖]して[構造]を確かめる
50 anguish 暗愚憂い、死にたいと[苦悩する]
51 anticipate あの地出兵と[予期する]
52 anticipation あの地出兵となること予期する
53 antipathy 暗血波死とは[反感][悪感情]による死
54 anxious 切望する、心配する
I am very anxious to visit Europe.
ぜひヨーロッパへ行きたい
I'm very anxious about my son's safety.
私は息子の安否をたいへん案じている
55 apathy [ア]パシイ ああパーシーは無関心な
56 apiece アップいいっす、それぞれでやりますから
57 apparatus あっぱれ助けた救急[器具]
58 appearance 外見
59 appliance アップ、ライアンすごい電気器具使っている?!
60 applicant 志願者
61 application アプリケーションソフトに処理を申し込む
62 apply 申し込む
63 appoint ああポイント[決める]ホームラン 任命する、He appointed her as his successor.
彼は彼女を後継者に任命した. appoint a time for ... …の時間を決める 
64 apprehend アプリ[ヘ]ンド アップル変と[気遣う] He apprehended a global oil crisis. 彼は世界的な石油危機の到来を憂慮した.
65 approximate おおよそ
66 apt ああプッと出[しそう]な感じ
@…しがちである, しやすい Iron is apt to rust. 鉄はさびやすい.
A…しそうである(be likely to)It is apt to rain. たぶん雨になるだろう.
67 aptitude ああプチ中毒になるのは才能があるから
紛:altitude aptitude gratitude
68 aquatic 水中の
69 arc 悪魔が弓を引いたら弧を描いた
70 ardent ああ断頭された[熱烈な]革命家
71 arise あら伊豆で地震が[起こる]
72 armament ああママうんと軍備拡大に反対する
73 arouse 洗う、ずいぶん音がして寝ていた人を[目覚めさせる]
74 arson ああ損害が大きい放火されると
75 artificial あーっと不意しやる[不自然な]キス  人工の⇔natural 不自然な
an artificial smile 作り笑い
76 ascend 汗どんどんかいて体温が[上昇する]
77 ascent ああ銭湯は[上り坂]の上にある  名 上がること、昇進、上り坂
78 ascertain あさっていいんだ?と確かめる。
79 ashore 岸へ、陸上に
80 aside 朝井戸のわきに行く
81 aspect 側面
82 aspire ああスパイはいいなあと熱望する
83 assert 朝と夜の違いを[強く主張する]
84 assessment 評価
85 asset 汗と涙の努力ができるところが長所
86 assignment 宿題, レポート
87 assume ■足膿むのは当たり前と仮定する
@当然のことと決めてかかる
Let's assume (that) she wins the game. 彼女がそのゲームに勝つとしよう
■ああ執務とは任務を[引き受ける]態度を[取る]こと
A責任・任務などを〉負う, 引き受ける
assume leadership 指揮をとる
B〈ある態度を〉取る〉〈性質・様相などを〉帯びる
assume a threatening attitude 威嚇的な態度を取る
88 assure 保証する
89 asylum ああサイラー有無を言わさず施設に入れる
90 atlas アトラス地図帳
91 attain 当てんピン、パーフェクトを達成する
92 attempt 当てん、プっと笑われても試みる
93 attentive 当てん、ちびには!思いやりがあるドッジボール
94 attorney 後に弁護士控えている
95 attribute あ、鳥ビューっと逃げたのを人のせいにする
96 audit 皇子と一緒に監査する
97 auditorium オーダー取り、有無を言わさず講堂に客を連れてくる
98 authentic 応戦地区からの[信ずべき]j情報
99 avarice [ア]ヴァリス 暴れすごむ[強欲]な人
100 aviation エイ美!エエでしょう飛行機みたいで
101 axis 悪死す、日独伊枢[軸]国が滅亡
102 bail ベイルートで保釈金を払う
103 bald ボールド ボールと間違う[はげた]頭  紛:bold
104 ballot 婆路頭に迷って[投票]できずに終わる
105 banquet 晩食え、っと宴会を開く
106 bare ベアー[むき出しの]歯で人を食べる
@あからさまの
a bare dislike あからさまな反感
Aかろうじて, やっとの, ただの
a bare 2 percent たったの2パーセント
107 barely ベアー林檎をかろうじて食べる  紛:barley
108 barley [バ]ーリィ バリバリ食う[大麦] 紛:barely
109 barren ばれん[不毛な]頭にかつら 類:setrile
110 bash バッシューでころんで頭を強打するとは
111 bear ベア(ベースアップ)を支える組合  sustain
112 beard ビア(beer)どうしても[あごひげ]を濡らす
113 beckon 別館へと[手招きする]番頭
114 belittle ビリとる、と見くびる
115 bent 弁当の[好み]について[熱心な]研究 Chemistry was not his bent. 化学は彼の性に合わなかった. a child bent on his play 遊びに熱中している子供
116 betray 美盗れ、良心に[そむく] 裏切る
117 bewilder ビ[ウィ]ルダー ビールだ、と言ってマイカーの客を[当惑させる]  wilder 途方に暮れさせる
118 bid 微動だにせず[入札する]ように[指示する]
119 bilateral bi-二つの、lateral-側面=二国間の
120 bind 縛る
121 biography 倍いい、おぉグラフいい伝記
122 biology 倍おらず雌は雄の、生物学
123 bizarre ビザあおりないのは奇妙だ
124 blackout 停電
125 blast ばらすと言われて怒りが爆発する
126 blatant 無礼たんとする[図々しい]やつ
127 blaze 無礼、ずっと焚火が燃えているなんて
128 bleed ブリーダー(breeder)は[血を流して]犬をしつける
129 blunt ぶらんと垂れた鈍い頭  a blunt knife 切れないナイフ
130 blur ブランコで揺られすぎて意識が[ぼやける]
131 boast ボスとても[自慢する]子分
132 bold ボウルド ボールで[大胆な]牽制球   紛:bald
133 bolster [ボ]ウルスター ボールスターはみんなに[支えられる]  bolster (up) the soldiers' morale 兵士の士気を鼓舞する.
134 bond ボンドで絆をくっつける?
135 boost ブスと言っても舞台に押し上げる
136 bosom ブザム ブズムと[胸]を刺す
137 bough バウ 棒ではなく[大きな枝]   紛:bow バウ おじぎ
138 boulevard ブルーバードで大通りを走る
139 bound 境界
140 boundary 境界
141 boundless 際限のない
142 brace ぶれ椅子の[留め金]を[引き締める]から[支えて]いて
143 breadth 無礼どす![幅]の広い人だなんて
144 breed 子孫を作る。子をもうける
145 brethren ブレザレン ブラザー連とは仲間達のこと brotherの複数形.
146 bribe 無頼!部長に[賄賂を贈る]なんて
147 briefing 要約した情報、事前の打合せ
148 broad 幅の広い
149 brood ブルード ぶるー、土人の[種族]は人を食べることも[よく考える]  紛:brute
150 brook ブルックリンには小川はない
151 brow ブラウ ブローする、[額]をこえて[まゆ]毛まで乾かす 紛:blowブロウ 一撃、吹く
bend one's brows まゆをひそめる.
by the sweat of one's brow 額に汗して
152 bruise ブルー、ずきんずきんする[打撲傷]
153 brute ぶるっと震える[野獣]を見れば 紛:brood
154 bump バンプっとぶつかる
155 bunch ワイルド・バンチとは悪党の[群れ]  a bunch of grapes 1ふさのブドウ
156 bundle 晩ドルの札束を数える
157 burden バー出ん[重荷]によろめいて I'll never be your beast of burden(荷物運びの家畜) おまえの荷物持ちなんかになるか
158 bury vary ヴェアリー、異なる
バリバリ異なるプランに変える、修正する
bury ベリー
ベリっと服をはいで死体を埋める変質者
159 bust バスと車を[壊す]やつを[逮捕する]
160 bustle 罰すると[騒ぐ]
161 buzz バズーカ砲が[うなる]
162 calamity 空みてえ、備蓄庫が。[災害]なのに・・・。
163 candid 噛んでと率直な意見
164 cane ケイン小杉が[つえ]をつく
165 career 経歴
166 caricature [カ]リカチュア 刈りかちゃかちゃはさみを鳴らす床屋の[漫画]
167 carrier 運搬人
168 carve カーブをきれいに[彫刻する]
169 cast 貸すと金を投げるやつ
170 casual 数ある[偶然の]こと
171 casualty 数あるって被害者は
172 cease シー!すると私語[やめる]
173 cell 競る、人気の[小部屋]
174 censure [セ]ンシャー 戦車の進入を[非難する]
175 centenary センチなり[100年の]回想
176 centennial セン[テ]ニアル センチにやる[100年の]回想
177 chart 図表
178 chaste チェイスト チェ!ストするわよ、と[貞節な]女
179 cherish チェリー酒を大切にする
180 circulate さあ着れ、と流行の服を[流布させる]
181 circulation さーきれいにしよう、表紙を変えて[発行部数]を増やすぞ
182 circumstance さあ噛む舌あるんすが癌という事情で噛めない
183 civilize 文明化する
184 claim くれ!医務手当を[要求する]
185 clan クランベリーを[一族]でわける
186 clarify 暗い利敗因と明らかにする
187 clearance クリアランスセールで在庫を一掃する
188 clerical くれ!利刈るんだろう?[事務員]にねだる
189 climate 暗い目と言われる台風の気候
190 closely 苦労、すりは綿密な計画を立てる
191 clothe クロウズ 黒ズボンを人に[着せる]  clothクロース 布
192 clumsy 倉無、地無の[不器用な]商人
193 cluster クラスとは一[団]の学生
194 coarse コースをそれた[粗野な]人  同:rude (rudely)
195 coastal 沿岸の
196 coerce コウ[ア]ース 買わすように[強制する]押し売り
197 collapse コラっ!プスっと崩壊する
198 collateral コラッてラルクが[巻き添え]で[付随して]怒られる
co-共に、lateral-側面=付随する、平行する
199 collide 甲羅井戸にぶつかるマリオで
200 combine コンビネーション組み合わせる
201 comfort 噛む、ふわっとしたケーキは病人を[慰める]
202 commerce [コ]マース 混ますほど、[商業]を盛んにする
203 commission 紙とシャンプーを歩合で売る
204 commitment 神と面と向かって「約束する」
205 commodity こもで体裁よく[商品]包む
206 commotion 顧問しょんぼりするなとみんなで「大騒ぎ」
207 commute 混むと[通勤]経路を[変える]
208 compatriot このパトリオットミサイルは祖国の[同胞]が作った
209 compel 紙ぺら一枚で無理に出兵させる
210 compensate [コ]ンペンセイト 混む編成と増車して[つぐなう]
211 compile コンパいる?参加する人を集めてまとめる
212 complement このプリ、eーかげんにしろ、面と向かって化粧を補完する
213 compliment このプリ、eyeがいいね、面と向かってほめる
214 compose 噛むポーズを作る
合わせて+置く=組み立てる、作る
215 composer このポーズは作曲家のポーズだ
216 composition コノポジションから作品をみる
217 comprehend コンプリ[ヘ]ンド 混むふり変!と痴漢の手口を[理解する]
218 comprehensive 混むふり変!渋谷の[広範囲]が実は混んでいない
219 compulsory このパリ去り日本で「義務」教育を受ける
220 conceal 看守いると秘密に隠す
221 conceit カン[シ]ート 感心と言われうぬぼれ
222 conceive 監視部、経理部を監視する方法を[考え出す]   concept
@ 〈感情などを〉心にいだく;〈計画などを〉考え出す
In his student days he conceived a great love for painting.
彼は学生時代に絵画が非常に好きになった.
A考える(think)
I conceive (that) this is the best way.
223 concern 閑散とした球場をみて「関係する」人たちが「心配する」
224 conclude 勘狂うで早く結論出せ
225 concrete [コンクリート]は[具体的な]物質
226 condemn 混んで無理だと[非難する]
227 conductor 混濁たぁ指揮者がダメなこと
228 confederate この屁だれ?と同盟国を疑う
229 confident この秘伝!と[確信している]宮本武蔵。自信がある
230 confine この敗因を秘密に[閉じ込めるな]   I confined my comments to the matter under consideration. 自分の意見を検討中の問題に限定した.
231 conflict この不利、苦闘する不一致   口論、衝突[対立, 相反]する
232 conform コン[フォ]ーム このフォームで投げろと言われて[従う] 一致させる
233 confront コンフ[ロ]ント このフロントで犯人に[直面する]
234 congress このぐれ、すねた子供を会議にかける
235 conjunction 接続詞
236 conquer [コ]ンカー 今夏、甲子園を[征服する]高校は?
237 consecutive 監査急、恥部[連続して]明らかになる
238 consent コンセントにさすことで[同意する]
239 consequence 来んし食えんしひどい[結果]になる 〔結末〕an outcome; 〔当然の成り行き〕a consequence
240 considerable 来んしだらだらブルブルかなり疲れた
241 considerate この死誰?とおもいやりのある再調査
242 consist 監視すという行為からなる刑務所生活
243 consistent 監視捨てん、と意見が一致する
244 conspiracy 婚す日らしい、[陰謀]は。
245 constitute 婚す、捨てちゃう、と離婚を構成する
246 constraint 制限
247 consult この猿!と思いながらも相談する
248 contagion 艦艇じゃん、[伝染病]を持ってきたのは。 触伝染病  類:infection
249 contain 寒天を含む
250 contempt 官展?プッと[軽蔑する]天才画家  類:scorn despise
251 contend 観点どうも合わずに[論争する]     controversy dispute contend
252 content 寒天!と[中身]に[満足する]
@中身[カ]ンテント、A満足させるカン[テ]ント
253 contradict カントらデク、と反ばくする哲学者
254 contrary このトラあり、[反対の]下戸もあり
255 contribute コントレビュー、とM1に貢献する
256 controversy このトロ婆死なせたんじゃないか?食中毒で、と[論争する]  controversy dispute contend
257 convene カンビーン 勘弁するかどうかみんなを[招集する]
258 convention 勘弁しようと[会議]で決める
259 converse カン[バ]ース カンバスと[談話する]画家
260 convey カン[ベ]イ このベイスターズが最下位になったニュースを[伝達する]、励ましの手紙も[運ぶ]
261 conviction コンビくしゃんとつぶれたのは相方が[有罪]だったからと[確信]している
262 convince 今晩すると納得させる
263 coordinate 対等にする、調和する co(同じ)、ordenate(座標)
264 cope コウプ コップを[うまく処理する]酒のめぬ人
265 cordial こうであると[心からの]確信
266 corrupt こら!ぷっと[腐敗した]雰囲気
267 council カウントしろ、[会議]の参加者を
268 countenance [顔]って何[色]?
269 coup クー 九割り方[クーデター]は[大成功]と思う  You have to bleed to pull off this little coup. 成功を手に入れるためには少しは自分の血を流せ
270 courtesy かっとしても礼儀は忘れるな
271 coven カバン愛好家の[集会]
272 covenant カバ?なんと[誓約]をやぶりやがった
273 covet [コ]ビット 小人の食べ物を[むやみに欲しがる]白雪姫
274 cozy コージーコーナーは居心地のよいばしょ
275 crack 暗く深い[割れ目]
276 cradle くれえドル!と[ゆりかご]から墓場まで
277 crash 暮らしガラガラくずれる[倒産]
278 crate くれ、と輸送用の木枠を欲しがる
279 craving くれい!ビンゴの景品 限りない[欲望]
280 creek 栗行く、小川の流れに乗って
281 crisp 栗スパっと切ってカリカリに焼く
282 crouch 倉内もっと屈んで捕れ
283 crucial 狂う死(に)やる、重大なことで
284 curb カーブを投げて相手を[抑える] 制限する  同:restraint
285 curse カース 課すと[呪い]をかけるようになる恐ろしいノルマ
286 curve 曲線
287 daffy 駄夫とは[馬鹿な]夫
288 dainty [デ]インティ  出んて[うまいもの]なんか    優美な, かれんな, きゃしゃな a dainty dishes おいしいごちそう. a dainty girl かれんな女の子 
289 dare では!と[思い切って]キスを[する]
290 daring ではリングで勝負、とは[大胆な]申し込み
291 dawn ドーン、夜明けに音で目覚めた
292 dead stock 農機具 類:livestock
293 debatable 議論の余地がある
294 decease ディシース 〜で死す  紛:disease ディジーズ
295 deceit 弟子と一緒にキリストを[騙し]た
296 deceive 弟子ぶってだます
297 decent 辞せんと上品な挨拶 ディーセント   紛:descent 下る⇔ascent
298 decree じっくり[法令]を[定める]
299 dedicate 出ていけ!と[献身]的な人にひどいことを言う
300 deduction でたくさん控除して
301 deed 泥土で乱暴な[行為] behavior conduct 類:misdeed-悪行
302 defeat 地ふいとなる敗北
303 defect 字増え苦闘し欠点増える
304 defendant 被告(人)(⇔plaintiff).
305 deficient (…に)欠けた, (…が)不足した(⇔sufficient)、欠陥のある
306 definitive で不意に恥部明らかになる決定的なこと。
307 defy デ杯を[無視して]他の大会に[挑戦する]
308 delegate 出れ!ゲートをくぐれるのは代表者だけだ
309 deliberate 出れば礼!と意図的な挨拶
310 delinquency 出れん、食えん、死ぬ、[犯罪]を犯すとそうなる
311 delude 出る、ドルが!とドル高予想で人[をだます]銀行員
312 demolish デモり集団で破壊する
313 demonstrate デーモン、ストレートに強いんだと証明する、prove
314 denounce ディ[ナ]ウンス 次男することを[非難する] denounce a person as a traitor 人を裏切り者だと非難する
315 dense でんすけが[密集]から抜け出す 濃密な, 濃い, 深い;密集した a dense fog
濃霧
316 density 電子低度の密度
317 depict 描写する
318 deplete デップリいいとご飯をおごって金を使い果たす
319 deplore 字プロは悪筆を[嘆き悲しむ]  de(=fully) plore(=cry流す)= 十分に涙を流す
320 depreciate でっぷりし、ええと健康を[軽視する]
321 depress デフレスリングで相手を打ちのめして[意気消沈させる]
322 deprive デブ来部して横綱を[奪う]
323 depute (ジョニー)デップ、youと[代わりに]演じる[ように命じる]
〈人を〉代理に命じる;〈人に〉代わりに(…するよう)命じる((to do))
324 deputy 代理(人), de(=down)、pute(考える、数える) = 考えを下に置く
325 derail 脱線する
326 deregulate …の規則を廃止[緩和]する
327 deride 出らい、出られるものなら、と[あざける]
328 derive 出らい、無事に[引き出す]ストの電車 得る, 引き出す、たずねる
derive pleasure from conversation 人との談話に楽しみをおぼえる 
derive one's character from one's mother 母親から性質を受け継ぐ
These words are derived from German. これらの語はドイツ語からきている.
329 description de(=十分に)+scribe(書く) 描写、記述
330 deserve で、サーブするに値する選手
331 designate デジ(タル)愚。ねえ?とアナログにするよう指示する。
332 desperate で、スッパリと首。[絶望的な]状況に[破れかぶれ]になる
333 despise 字スパイずるいと軽蔑する
334 destruction destroyの名詞
335 detain 出ていいんだ?という人を[引き留める]  〈人を〉拘留する, 留置する He was detained by business. 仕事で手間取った
336 detect 出てくところを見つける
337 detective 探偵
338 deter ディ[タ]ー 辞退するのを[思いとどまらせる]  やめさせる The sudden downpour deterred us from playing golf. 突然のどしゃ降りでゴルフをあきらめた.
339 deteriorate 出たり、お礼と言ったりしても関係が悪化する。
340 detest 出(た!)テストを[嫌悪する]
341 devastate 出歯捨て!と言って主婦を がっくりさせる
342 device 字倍する大きな看板を[工夫]  装置 工夫, 計画 a man of many devices 策略にたけた人.
343 devour ディ[バ]ウアー 自暴は自分自身を[むさぼり食う]、[滅ぼす]
devour one's prey えじきをがつがつ食べる.
344 diagnose 大(部分)は愚、農水省が診断する
345 diagram ダイヤモンドグラム単位で表にまとめる
346 dialect 大荒れ苦闘も[方言]のせい
347 dialog 題は老後という[対談]
348 diameter ダイヤ見たすごい[直径]
349 dictation デク手小便かかり[書きとり]ができない  指令、命令 dictator
350 dictator デク!ていたらくの[独裁者] 口述者
351 diet 日常の食べ物 規定食
352 diffuse 慈父ゆずりの秘伝を[広める] 拡散する
353 dig ディグダグは地面を[掘り返す]ゲーム
Digging into the past is forbidden.
354 digest 大蛇酢と一緒に食べると消化によい
355 diligence 勤勉な di=dis(=apart) =分ける、ligence=集める。→選び出す→勤勉な
356 dimension でマンションの寸法は?
357 diminish 地味にし[減らす]結婚式の費用
358 dip ちょっと浸す
359 diplomacy 字プロうまし、文字の[外交]
360 dire ダイヤに[差し迫った][おそろしい]危機がくる
361 direct ディレクターが指示する
362 directive 指令
363 disbelief 信じない 不信、疑惑
364 discern じーさん、婆さんをハッキリ[見分ける]
365 discipline 弟子プリン食べまくる、規律がないと
366 disclose 辞す、苦労随分あったと暴露する
367 discretion thisくれ。小便かけるぞ、とは[分別]はあるのか?
368 discriminate This栗見ねえ!と見るもの見ないものを差別する
incriminate
369 disease ディジーズ 病気  紛:decease ディシース
370 disguise ディス(ガ)イズ 辞すがいずれ[偽装]とわかる disguise one's age 年齢を偽る
371 dislodge 辞す老人を移動させる
372 dismal 出ず丸一日[陰気な]病床
373 dismay 辞す!姪をうろたえさせる
374 dismiss ディス[ミ]ス 辞すミスをしたから会社を[解散]、社員を[解雇する]
375 dispensable Thisペンサボるので必要としない
376 displace ディスプレイすぐにとってかわられる韓国に
377 dispose 辞すポーズで責任をうまく処理する disposer:生ゴミ処理機
ばらばらに+置く=処分する。処理する。
378 dispute 辞す、ぴゅーっと[論争]から逃げた controversy dispute contend
379 disrupt thisラッブと言ってお年寄りを混乱させる
380 distinct 辞す、とインクとペンで書いた[はっきりと異なった]辞表
381 distract ディスト(ラ)クト 辞すと楽、と[(心を)紛らす] The television distracts me from my study [grief]. テレビのために勉強がじゃまされる[悲しみが紛れる](▼よい意味にも悪い意味にも用いる)
382 distribute 辞す取り分、とみんなに分配する
383 district 辞す、とりくと一緒に地区をでる
384 ditch 丁稚が溝にはまる
385 divert ディ[ヴァ]ート だいぶ後に[方向転換]する
386 divine 出馬引率して[神聖な]入場式
387 dodge どっち?[身をかわす]には?
388 dodger どうじゃ?ノー!と[徴兵忌避者]
389 dole どう得る?わずかな[施し][失業手当]
390 domain ダメいんちきな[領土]拡大は
391 dominate どうも見ねえと思ったら[支配していた]
392 donation どうねえさん寄付してくれない?
393 dormant どうマント?眠っている人にかけてあげる 休火山 dormant volcano
紛:surmount
394 dose どうする病気?薬をあたえる?
Maybe we should pull over and dose him. Pull over路肩に寄せる
395 douse ダウス どう?酢を[をかけたら]おいしくない?
396 drag ドラゴンズ岩瀬で負けてショックを[引きずる]
drag a table over to the door テーブルを戸口まで引きずる.
397 drain どれ、インカ帝国の[排水溝]跡から水を[抜き取る]様子を見せてごらん
398 drape 奴隷プリティな[服をかける]
399 drawer 泥うわー、引き出しの中に入っている
400 dread どれどれ、と[恐れる]ように見る He dreaded that he would be fired. 彼は首になるのではないかと恐れていた. 類:fear
401 dreary 道理ありと[わびしい]後悔
402 drown 泥うんと飲み込んで[溺れ死ぬ]
403 dubious どうピアス?いかがわしいものじゃありません
404 dull だるくて[鈍い]頭痛もあるので休みます
405 duration 奴隷商人が商売を[継続]する[期間]
406 dye 大部分を染める
407 eager 胃が痛くなるほど[熱望する]
408 economize エコ、飲まい、随分節約している thrift
409 effect 胃吐くと[結果]は良好
原因と結果 cause and effect
410 efficient ef=外に向かって、ficient=作用する、有能な
411 elaborate イ[ラ]ボレイト 選ばれようと[苦心して作り上げた]もの elaborate plan [notes] 念入りな計画[注釈]
412 elder 長老
413 eligible えり、地ブルッと震えて賠償金をもらう[資格がある]
eligible voters 有権者
414 eliminate エリ見ねえと思った消されてた?!
eliminate smudges しみを抜く
415 eloquence [エ]ロクエンス えらくあんす、雄弁な人は
416 elude エルドラドから黄金持って逃げる
417 emancipate 今、失敗と分かり奴隷を[解放する]  emancipate a person from slavery 人を奴隷の身分から解放する
418 embody イン(ボ)ディ 陰謀で行こうと具体化する
419 embrace インブ[レ]イス 忌むのに無礼す、[抱擁する]の[受け入れる]とは!  embrace an offer 申し出を歓迎する.
420 emerge 今時分霊が現れる
421 eminent 絵皆うんと[著名な]傑作
422 empire エンパイア・ステートとは[帝国]の首都ニューヨークのあだな
423 enact 否!苦闘して法律を制定する
424 enchant 犬ちゃん[と魅了する]美人  魅了する(charm) 呪文(じゅもん)[魔法]をかける(bewitch).
425 encounter エン[カ]ウンター 縁買うんたあ、と言って入会して結婚相手に[出会う]
@〈危険・困難・妨害などに〉直面する
encounter resistance from one's pupils 生徒からの反対にあう.
A(偶然の)出会い
426 endeavor イン[デ]バー エンデバーズは努力するチーム
427 endorse 沿道すごい、指示する人達
428 endow イン[ダ]ウ 引導を[授ける]
429 endure 隠者とは我慢する人
430 enforce 炎、ホースで火を消す法律を[施行する]
enforce the law 法律を施行する.
431 engage en-中に+gage誓い  〜従事させる、〈人を〉(…として)雇う((as ...)
432 engrave 宴、グレ、イヴ、記念を刻み込む
433 enlighten 状態にする+明るくする=啓蒙する
434 enroll 印籠売るものリストに登録する
435 ensure 円周は3.14と保証する 確保する ensure a person a good job 人にいい仕事を確保する
436 entail 園庭いる!親を伴う必要あるの?
437 entice 引退するように誘う
438 entire 引退や[全くの]おさらば
439 entitle 〜に・・・の権利を与える。〜に表題をつける
440 entrust イント[ラ]スト 犬捕らす、と保健所に[委託する]  あずける、ゆだねる entrust a person with one's life 人に命をあずける.
441 epidemic 海老で身下す病気の[蔓延][流行]  
(病気の)流行, はやり, 蔓延(まんえん), 流行病の発生
442 equator 行く、飢えた[赤道]地帯を
443 errand 選んで[使い]に出す
444 erupt いらいらプッと[爆発する] 〉(せきを切ったように)どっと出る
erupt into violence [a riot] 急に暴力[暴動]に発展する.
445 esteem いいスチーム、と[評価して][珍重する]
446 ethical 絵叱る[道徳的な]先生
447 evacuate エヴァ、クウェートに[避難させる]
448 eventually いいベンチあり[結局は]キスする
449 evident 海老断頭し、天ぷらにするのは[明白な]
450 evolution 威張るシャンは進化する
451 evolve 威張る部長の運命はどう[展開]するのか?
452 exact 戦苦闘を[強要する]  正確な、厳密な
453 excerpt えっ臭っプッと抜粋読んで笑う
454 excess え?くせえ、酢が余分な
455 exclude いかすクルー、土壇場で排除する
456 excursion いかす母さん、[遠足]の弁当もいかしてる  a ski excursion スキー旅行
457 exert イグ[ザ]ート え、くさっ、と顔を背ける力を[使う] けんめいに努力する
exert all one's powers 全力を尽くす
458 exertion イグ[ザ]ーション 戦しようと[努力]する軍国主義者
459 exhaust 行くぞスト、力を[使い果たす]  排気ガス exhaust control 排気ガス規制.
460 expense Xペンスの費用
461 expertise いかすパーティーずっと[専門知識]について語る
462 explicit いかすプリ、嫉妬するのは[明白な]こと
463 exploit いかすプロいいと憧れる人を[食い物にして利用する]
exploit one's privileges 特権を乱用する
464 explore いかすプロは探検する
465 expose いかすポーズをさらすモデル
〈A(人)をB(危害・攻撃・非難など)に〉さらす 外に+置く=さらす、露出する
466 extensive 広い, 広大な
467 extent いかすテントの[広さ] extend 広げる  extension 拡張
468 extinction いかす珍種くしょんと[絶滅する]  消灯;消火;(情熱などの)消失  (種などの)絶滅;(家系の)断絶;廃止;撲滅;休刊
469 extreme いくストーリー無駄に書いたか[極端な]濫作家
470 eyelid アイリどうしてもレイの[まぶた]の形が気になる lid ふた
471 fabric ファーブリッコは布の方を好む
472 facility 走りてえ、[設備]の使用が[容易]だから  with great facility いとも簡単に.
473 faction 不和、クションとつぶれる[派閥]
474 faculty 測るって、教職員の能力を
475 fade 笛、ドの音が出ず、音色が[あせる]
476 faint 変!と[かすかな]声で言って[気絶する]
477 faith 富栄するには客の[信頼]
478 fallout fall 落ちる out アウト 落ちたらアウト、死の灰
479 fame 増え忌む名声
480 famine 不和、みんな[飢饉]のせい
481 fancy ファン、死んだんじゃないか?と[想像する]
482 fatal 増えとる致命的なこと 紛:fertile
483 fate 増えいと願うが増えない運命
484 fatigue 不和痴愚で[疲労]困憊
485 faulty 放るって欠陥あれば
486 favorable 好意的な
487 feat 不意と[偉業]は成らず
488 feed ふい井戸の近くで[餌を食べ]始める
489 fend フェンダーミラーを見て[上手くかわす]
490 fertile 畑いる肥沃な畑が 紛:fatal
491 fertilizer ふぁーってライザのほうに肥料の臭いが行く
492 feud ヒュー、どんだけ反目するんだよ
493 feudal フューダル 冬だ、ある[封建的]な国
494 fierce 不意明日[猛烈な]吹雪かも
495 figurative [フィ]ギュウラティヴ 不意ぐらっ血ぶー、とは大地震の[比喩]表現
496 fiscal 不意に叱る財政上の失敗
497 flame フレームに[火]をつける 炎 frame=枠
498 flashlight 懐中電灯
499 flatly フラッとリンゴを食べずにキッパリ断る
500 flatten 平らにする 完敗させる
501 flatter フラッと愛するやつはあいてに媚びへつらう
502 flaw 風呂にひびが入った
503 flee フリーにしたとたんに[逃げる]飼い犬
504 flock フロック・コートの[群衆]が[集まる]
505 fluctuate フラ(ミンゴ)口ウエーっとなる、餌が変動すると
506 fluid 古井戸の中の液体
507 folly 放り込んでも[愚行]は直らず
508 forbid 褒美どれも禁止する
509 forefather 先祖
510 foresight 先見の明
511 forlorn フォア[ロ]ーン 不和、論争して[孤独な]寂しさ
512 formidable フォー見た?ぶるっと震えるほど[すごい]
513 formula 公式
514 formulate 法見れ!とチェックしながら計画をまとめる
515 forsake フォア[セ]イク 不和、せくとすぐに[見捨てる]
516 forth フォースの力で[前に]動かす
517 foster 干した魚を[育てる] foster an abandoned child 捨て子を養育する
518 foul 不和売る[悪い]奴
519 fragile プラ(スコ)じゃあいる、壊れやすいから
520 frown 風呂うんこの臭いと眉をひそめる
521 frugal 古がるのは[倹約な]人ではない [形]つましい;(…を)倹約する((of ...))  反:prodigal
522 frustrate フラ(ンコ)、ストレートに[失望する]カーブを狙っていたから disappoint、discourageより硬い言い方
523 furnish 不和にし別居。[家具を据え付けた]が相手に[与える]  家具を据え付ける
524 fury 不癒あり、と言われて[激怒する]患者
525 futile フュータイル 冬タイルのひんやり感は[無意味な]
526 futility 冬散りてえ、[無益な]キリギリス
527 gallant ギャラうんと出る[堂々とした]タレント
528 garment 我慢と夏も[衣服]を着る
529 gear ギャー道具がない!
530 genetic じゃ寝ていくのは遺伝的なこと?
531 genuine じゃ入院は本当のこと?
532 germ ジャムには[ばい菌]が一杯
533 glacier グレイシャー グレイ(撮影で)シャーと滑って[氷河]に転落
534 glare ぐれやしないかと[ぎらぎら光る]目で[にらみつける]
535 gleam グリム童話には[きらめき]がある
536 glee ぐりぐりした目で[歓喜]の表情
537 globe 地球
538 gloomy グル?meが暴力団とは[憂鬱な]疑い
a gloomy day どんよりした日.
539 glow 愚弄すると[真っ赤になる]   紛:grow 成長する
540 goose グーすか寝ている[ガチョウ]は食われる
541 gorge ゴージ ゴジラが[峡谷]で[腹いっぱい食べる]
542 governor 知事
543 grab グラブでボールをつかむ
544 grain グレ、インチキな穀物を売る
545 grand グランドには壮大なドラマがある
546 grant グランと揺れた地へお金を[与える]ことを[承認する]
547 grateful グレート、フルスイングはコーチのお陰と[感謝する]
548 gratitude グラ!地中度の地震で神に[感謝]
紛:altitude aptitude gratitude
549 grave グレ、イブの日に[まじめに][墓場]で死ぬ
550 greed 義理と人情のない[欲張り]な奴  強欲、大食
551 grind 粉にひく 肉をひく
552 groan グ(ロ)ウン グロうんと見て[うめく]
553 gut ガッツはあるのか?根性も内臓もくさってる
554 habitat ハブいた!と思ったら生息地だった
555 hail 入るだろう、[ひょう]が、窓締めろ
556 hallucinate 春死ねと?これは幻覚か?
557 halt 石を放ると停止する電車
558 handful 片手一杯の→一握りの
559 harass はらすぞ恨みはと言って[困らせる]
560 harsh ハーッシと鞭打つ[あらい]修行  あらい, ざらざらした、不快な, どぎつい耳ざわりな, いやな harsh to the taste 味がどぎつい
561 hatred ヘイトリッド 塀取れど[嫌悪]は消えず
562 haughty 法廷でも[傲慢な]人
563 haul ホールにあるものを運搬する
564 haunt (ホ)−ント ほんとに[よく行く]
565 haven [ヘ]イブン 平凡な言い方だが[港]は船の[避難所]
566 hazard ハズはどんな[危険要因]も[思い切ってする]  I hazard a guess. 大胆な推測をする
567 heathen [ヒ]ーザン 悲惨![異教徒]の処刑
568 heave ひーっブリブリ怒りながら持ち上げる
569 heed ひどい仕打ちに気をつけて
570 heir 絵は相続人に渡した
571 hemisphere 屁召すフィアンセと共に南半球に行く  (地球・天の)半球
572 hence 返(事)す、[これから先は]二度とはしません
He will leave a week hence. あと1週間で出発するだろう.
573 heredity ヒレディティ 非礼で痛え目にあうのも[遺伝]か
574 hesitate 屁してえ、と躊躇する
575 hibernate (ハ)イヴァネート ハイパー寝とは冬眠に入ったこと。
576 hideous [ヒ]デアス 火でやす[恐ろしい]のは
a hideous crime 極悪非道な犯罪
577 hinder 貧打が勝利を[妨げる]
578 hiss ヒステリーママが[シッっと叱る]  〈蛇・猫などが〉シュー[スー, シュッ]と音を立てる[立てて動く
579 hither ひざを[こちらに]向けろ  hither and thither あちこち ヒザーアンドシザー
580 hive 灰ぶっかけた蜜蜂の群れに  ミツバチの巣箱 群がり集まる人々, 群衆.
581 horde ほどよい[群れ]のサイズ
582 hostile ほう、スタイル悪いね、とは[敵意のある]酷評
583 household ハウス放るダメな世帯主  homeowner=持ち家に住む人
584 huff ハフハフ言いながら食べるかと思えばムッとして食べない
585 humble 半ブルは[謙遜な]、ノーブルは気高い
586 humbly 半鰤を[謹んで]贈る
587 humbly 半ぶりを[謹んで]献上する
588 humiliate ヒュー[ミ]リエイト 比喩見れと[恥をかかせる]論敵
A talkative man will be humiliate himuself. おしゃべりな人間は恥をかくだろう
589 hygienic ハイ[ジー]ニック ハエ死に行く[衛生的な]ところ
590 hypocrisy ヒ[パ]クラシ 誹謗苦しいとは[偽善だ] 
591 hypothesis ハイ[パ]シシス 肺(病)防止し、すぐ治す新しい[仮説]
592 identical ああ遺伝て、軽いところまで[全く同じ]
Disasters in different parts of the world occurred on the identical day. 世界の各地で災禍がまったく同じ日に起きた.
593 identity あ、遺伝!父と[同一]の[正体]
594 illicit 異利子とは[不法な]貸し付け
595 illiterate 読み書き[算数]のできない, 非識字の.
596 illuminate いる?見ねえ、と明かりを[照らして]探す
597 illustrate イラスト例として説明する
598 imbue 医院武勇を患者に吹き込む
599 immense いい面凄く巨大な人
600 immerse 今すぐに水に浸す
601 impatient 隠ぺいせん?とせっかちな意見
602 imperative インパラ底部に追い込むのは絶対に[必要な]ことだと[命令]する
It is imperative that you attend the meeting. その会議には必ず出席するように.
the imperative mood 命令法.
603 implement 忌むふり、麺と[道具]がないから[実行]できない
604 implore 医務プロになりたいと[懇願する]  im(=into) plore(=cry流す)= 涙を流し込む = 頼み込む
605 imply 淫婦来訪を[ほのめかす] 態度が・・・を暗示する  類:allude  それとなく言う, 遠回しに言及する
606 impose 忌むポーズをモデルに押し付ける
上に+置く=課する、押し付ける 紛:compose,dispose,impose
607 imprison 投獄する
608 impudent インピュデント 忌むプー、でんと出すなんて[あつかましい]やつ 生意気な
609 impulse インパルスを見ていて野次りたくなる[衝動]にかられる
a man of impulse 衝動的な人
on the impulse of the moment その時のはずみで
610 incentive インセンティブ払って刺激する
611 incident 因子でんと[事件]は迷宮入り
612 incidental インシデントある。ソフトウェアに[付随している] ありがちな, 付き物の
discomforts incidental to a journey 旅にありがちな不便.
613 inclination インコらねえさんに譲る意向
614 incline 委員暗いんで電気スタンドを[傾ける][気になる]
615 incoherent インコ、ヘレンと名付けるなんて[支離滅裂な] つじつまの合わない
an incoherent explanation しどろもどろの説明.
616 inconsiderate 〈人・行動などが〉配慮のない, 思いやりのない
617 incorporate 会社の中に 取り込む。合併する
618 incriminate 医院栗見ねえと患者を告発する  同:criminate
discriminate
619 incumbent 印鑑バンと押す[現職の]大臣
620 incur インカ帝国の遺跡に[招く]  ;〈損害などを〉招く, こうむる, 受ける
621 incursion インカ(帝国)じゃん、[侵入]されて滅んだのは   侵入, 侵略, 襲撃.
622 indebted いんでい、ちっとくらい[負債がある]くらいで
623 indelible インテリぶるのは[消すことのできない]欠点 an indelible impression 忘れられない印象.
624 independence (…からの)独立, 自立, 自主((of, on, from ...))
625 indignation 犬できねえ医者!と愛犬家の[憤り]  同:resent
626 indispensable (…にとって)欠くことのできない, 必要欠くべからざる, 必須(ひっす)の((to, for ...)).
627 indolent 犬だらんと舌をたれて[怠惰な]  反:industrious
628 induce 飲!ジュースを[勧めて]飲ま[せる]
629 indulge インド主人、ヨガに[耽る]
630 infamous 悪名高い
631 infamy 犬噛み、[不名誉]の負傷
632 infancy 犬不安、心配する[幼児]  同:infant
633 infant 犬不安と泣く[幼児]  同:infancy
634 infatuation 医院不和、チューええしょう?と[のぼせている]  夢中になっている
635 infection 犬ヘクション!、動物にも[伝染]するのか。 (病気の)伝染, 感染;(空気・水などの)汚染  類:contagion
636 infer 犬の不和を推測する
637 inflame いいの?フレームに[火をつける]なんて
638 influence インフルエン(ザ)すごい[影響]
639 influx インフラくすんで苦情が[殺到]する
640 infuriate 医院冬利ええ、と言って風邪の人を[激怒させる]
641 ingredient イング[リー]ディエント いんぐりじゃん、と材料にケチをつける
642 inhabit 犬派人は犬小屋に[住む]
643 inheritance いいの?減りタンスにしまっているよ[遺産]を
644 inquire インコはいや?と子供に尋ねる
645 inquiry 質問,探究, 研究
646 insane イン(セ)イン 陰惨![気の狂った]やつの仕業
647 insatiable インセイシャブル 陰性紙破る?陽性であることに[貪欲な]人
648 insolent 犬去らんと[無礼な!]と投石
649 inspire 委員スパイや、と[吹き込む]
人に嫌悪感をいだかせる
inspire dislike in a person
inspire a person with dislike
650 installment いいのすっと売る面と小手を[分割払い]で
(借金・月賦などの)分割払いの1回分, 賦払金
651 instinct 犬捨てん苦闘は[本能]との戦い
652 instruct 委員すと(受験が)楽と[教える]生徒会長
653 intact 犬炊くと[そのままの][損なわれていない]姿で出てくる 傷ついていない, 完全な
an intact family 両親がそろっている世帯
654 intake 犬に手行く売上金いハンハーガー屋
655 integrate 統合すること。集約すること。
656 intense いい点数とるよう激しく勉強する
657 intensive 院展渋る、人が集中するから
658 intent 院展!と[一心になって]入選
659 intention 引退しようという[意図]を明らかにする
660 intercourse [イ]ンタコース  犬、タコ、すてきな[交際]をして結婚する
661 interrogate インテリ、げーと言わせるまで尋問する
662 intimate 犬、てめえ、と親しい間柄 intimidate
663 intimidate 委員てめえだと脅して学級委員にさせる intimate
664 Intrigue 犬鳥ぐっと吉備団子に好奇心を持つ
665 intrude イント[ル]ード インドルートに侵入するパキスタン
666 invent 犬の弁当箱を発明する
667 invention 発明
668 invert イン[ヴァ]ート 陰謀と中傷で事実を[逆にする]
669 invest 犬のベストに投資する
670 irony あ、色にも皮肉言うんだ
671 irritate いりてえ、と思う人を外に出してイライラさせる
672 jitter じったぁしてらんねぇ、と[いらいらする]
673 jovial [ジョ]ウビアル  丈夫(デ)アル[陽気な]人は
674 justify 邪捨て排して[正当化する]
675 keynote 基調
676 kin 近親とは[親類]のこと
677 kindle 金とるために[火をつける]
678 kindred 金奴隷、どの[近親]も[似た者同士]
679 knave 根深い[ごろつき]の掟
680 lamentable ラーメン食べる[悲しい]受験生
681 lateral ラテ、ラルクが側面から飲む
682 lawsuit 労災スーッとおりないので訴訟に持ち込む
683 lean リンカーンの像に[痩せた]男が[寄りかかる]
684 leap リップいいねと言われて[飛び跳ねて]喜ぶ
685 legal 理がある[法律]の内容
686 legislation レジする人は冷笑禁止の法律
687 legitimate リ[ジィ]ティメイト レジてめえと指名するのは[妥当]だ
688 lenient レーニンとは寛大な人
689 lessen レッスン[減らす]怠け者
690 lethal リーサルウェポンは[死をもたらす]武器
691 liable ライおぶる義務がある看護士
692 lighten 軽くする、明るくする
693 likelihood likely=〜しそうだ、hood・・・なこと 見込み
694 likewise 同じく, 同様に
695 linger リンガーハットで長居するなんて
696 literature 利足りちゃあ文学はおもしろくない
697 livestock 家畜 類:deadstock
698 loathe ロウズ ローズはイチローを[嫌悪する]
699 locate We locate the address on a map. 〈…の〉位置を突き止める
700 longevity ロン、ジャワティー飲んで長生きする
701 loose ゆるい
702 loyal ロイヤルファミリーに忠実な人
703 lumber 乱!ばあさんが角材で殴りこみ (英) timber
704 lure ルアー 理由はうまくつけて[誘惑する] ルアー疑似餌 わな(setup)
705 lurk ルーク・スカイウォーカーは物陰に潜む
706 lust ラスト1個はおれにくれ、と[渇望する]
707 luxury 楽じゃ、利あればぜいたくできる
708 lyric 利、理屈抜きの[抒情詩] 紛:relic
709 magnificent 馬具に比すと壮麗な乗馬服
710 magnify 孫に胚珠を拡大して見せる
711 maintain 面体を[維持する]と[主張する]
712 majesty [マ]ジャヤスティ 魔女捨てぇ、己の[尊厳]守れ   with majesty おごそかに.
713 makeover メイクで叔母を大変身させる
714 malfunction mal(=悪い)+機能  故障
715 malicious mal(=悪い)+(=知る)  悪意のある
716 mandatory マンだ採れ![強制的な]徴兵  that school, English composition is mandatory. その学校では英作文が必修だ
717 maneuver 操縦する
718 manifest マネーふやすと[明白な]誓い
719 manuscript manu(=手書きの)+script(書いたもの)=手書きのもの、原稿
720 mar まあ子どもを[傷つける]なんて そこなう, 傷つける, 台なしにする My travels were marred by a traffic accident. 旅行は交通事故で台なしになってしまった.
721 martial マーシャルアーツとは戦争のため格闘技
722 marvel まあベルには[驚く]わ
723 massive まし、無事、と答えるが実は[重度の](病気)  大量の、大きな
724 mean 民衆は[いやしい]ものと思う貴族
725 medieval 目で威張る[中世の]王さま
726 meditate めでていとお祝いを[計画する]
727 melee [メ]イレイ 命令で[乱闘]に加わる
728 mend 面倒だ癖を[直す]のは 紛:amend
729 merchandise まーちゃん大豆[商品]を売る
730 merely 実あり[単に]実だけ
731 meteorological 見てよロジカルな気象の説明
732 mingle みんなぐるぐる混ざる mingle with the crowd 人込みに混じる
733 minute マイ[ニュ]ート マイ・ニュー、と[細かい]おしゃれ  minute particles 微粒子.
734 mirth ますます[愉快]  uncontrolled mirth こみ上げてくるのを抑えきれない笑い.
735 miscellaneous ミス、セレモニー明日種々雑多な宝石をつけるつもり
736 misdeed 悪行 mis悪い deed行為
737 miser マイザ ま、いざとなると[けちん坊]
738 mission 密書を持つ[使節]
739 mob もう無頼はたらく[暴徒]
740 mock 黙殺した後、[まねして][あざける]
741 moderate もう誰とも適度な関係
742 modesty もでして、と控えめな人
743 mold 盛る土砂を[型に入れた]ら[かび]がはえた
744 momentous 木綿足すのが重大なコツ
745 monarch [モ]ナク もうなくなる[君主]制
746 mortal もうとる歳で[死ぬべき運命の]、[人間]
⇔immortal 不死の
747 mortgage もう芸術的なローンを組む
748 motive 動機
749 mourn モーン [喪に服する]人は[嘆き悲しむ]
750 mow もう稲を[刈る]?
751 municipal 地方自治の;市政の;市営[市立]の  Municipal Subway 市営地下鉄
752 murmur マーマーと[つぶやく]幼児
753 mutter またね、と[ささやく]
754 mutual me,you血やる、[相互の]献血
755 naught ノート ノーとは[ゼロ(無)]のこと    naughty いたずらな
756 neatly ニートリンゴをきちんとたべた
757 neglect 逃げれ、苦闘を[怠る]やつ  ]…を無視[軽視]する, 〈…するのを〉軽んじる
neglect one's duties 職務を果たさない
neglect one's dress 身なりをかまわない
758 negligence ネグリジェ盗まれたのは警察の[怠慢]  なげやり, だらしなさ、無頓着
e negligence of her greeting 彼女のあいさつのそっけなさ
negligence in dress 服装のだらしなさ
759 nibble にぶる歯で[少しずつ噛む]   nibble on a piece of celery セロリをかじる.
760 niggard [ニ]ガード 荷がどうしても持ってやらない[けちな]人
761 nonrefundable 返金できない
762 notable 脳食べる[注目すべき]殺人鬼 似:noticeable
763 noticeable ノート椅子炙ると人目を引く 似:notable
764 notion ノーしょんべん、という考え
765 nourish なあ立身出世せよと[育てる]  nourishment 栄養
766 novel ノーベル賞の[新奇な][小説]
767 novelty [ノ]ベルティ 述べる提案の目新しさ
768 novice 初心者
769 nurture なあ、ちゃーんと[栄養]を与えて[育てる]よ。
770 nutrition ニューとりシャンとする栄養素
771 oath [オ]ウス 押忍、と[誓い]を立てる応援団 誓約
772 object 目的
773 obligation おぶり芸者の義務は?
774 oblige 油いじりを余儀なくさせる工場
775 obliterate おぶり、垂れた赤ちゃんのよだれを除去する
776 oblivious おぶりビー!安らかに眠ったことに気づかないでいる
777 obscure おんぶ好きや、抱っこも好きや、と[あいまいな]子
778 obsession おぶすええでしょうという[強迫観念]に[とりつかれる]な
779 obsolete [オ]ブサリート おぶさりいいとは[時代遅れな]赤ちゃん 紛:obstinate
780 obstacle おば捨て(て)くる、邪魔だから
781 obstinate おんぶしてねえ、と[頑固な]子  類:stubborn
782 occupation お給料ペイしよう、[職業]についているのだから  占有、暇つぶし
783 odor オウダー 殴打したくなるほど[臭い]がきつい
784 offend 阿片どうした?とボスを[怒らせる]
785 offense おっフェンス乗り越えたら違反だぞ
786 offspring オフィスプリンぐっと[子ども]に差し出す。
787 ominous おー見な凄く[不吉]な[前兆]  be ominous of failure 失敗のおそれがある.
788 openly 公然と
789 operation あっぱれ、しよう、新しい[経営]を
790 oppose あ、ポーズがいかん、と反対する
・・・に反対して+.置く=反対する
791 ordain オー[デ]イン おでんくれ、と命じる
792 ordinance 王子何するかは[法令]で決めてある
793 ore オー![鉱石]
794 organ おお癌におかされた[器官]
795 orphan 王ファンの孤児
796 ounce アウンス = オンス an ounce of liniency ほんの少しの慈悲
797 oust 会う、スト権[奪って追い出す] oust a person from his post 人から地位を奪う.
798 outcome 会うと噛む[結果]になる〔結末〕an outcome; 〔当然の成り行き〕a consequence
799 outcry 会うと暗い気持になるほど強く抗議する
800 outlook アウト!ルックスがよくても[態度]がだめで[見通し]立たず
801 overall オーバーホールは全体的な点検
802 overcome オーバー噛んでも[打ち勝つ]
803 overdo やり過ぎる
804 overpower おばパワーで叔父を圧倒する
805 overtake オーバーに手が行く追いついたから takeover=乗っ取り
806 overthrow オーバー[ス]ロー オーバースローの転校生がエースの座から[引きずりおろす]
807 overturn おばたん、おじさんをひっくり返す
808 overwhelm オーバーに飢える真似してみんなを閉口させる
809 oyster おい!舌はないのか?[無口な人]
810 pang パング パンぐずぐず食べる、[心が痛い]から 心痛、激痛、苦痛
811 pant パンと水を[熱望して][あえぐ]
812 particle パーティー来る?風邪の[微粒子]あるけど
813 passage 道路;水路;通路 (文章・詩歌などの)1段落
814 pasture パスちゃんと通らない牧草地でサッカーすると
815 patent [ペ]イタント ペイたんと出る、[明白な][専売特許] a patent lie 真っ赤なうそ.
816 pave ペッ、イヴの日に舗装工事するなんて
817 pea ピーと柿、どっちが豆?
818 peasant 屁さん、と[小作農]を馬鹿にする  類:farmer 農民
819 peculiar びっくりや!独特な宴会芸
820 pedestrian 歩行者、pedeは徒歩、足-centipedeむかで、expedition外へ、徒歩=遠征
821 penetrate ペニー盗れ、という手くせが[染みついた]ボーイを[見抜く] …を突き通る …にしみ通る penetrate one's bones 骨の髄までしみ込む.
822 pensive ペン渋る[物思いに沈んだ]時
823 perceive パーシーぶっとおならをしたのに[気づく]  perceiveはすでに存在しているものに「気づく」こと, conceiveはまったく新しいことを「心の中に作り出す」こと
824 peril [ペ]ラル ペラるのは危険なこと。黙っとけ。 perilous ペララス
825 perilous [ペ]ララス パーリー、ラストは[危険に満ちて]いる   peril ペラル
826 perish ペリッシュ パリ[死滅する]核戦争
827 persecute [パ]ーシキュート パシッ!キューっと首を絞めて[迫害する]
828 persist パパ死すと遺産に[固執する]息子
829 perspective パスすべく、低部を[遠近法]で描いて合格する[見通し]  (物の)見方, 視点 see [view] things in their (right) perspective
物事を正しく見る
830 pertain パーティー院長と関係ある?
831 pervade パーっ!米国どこにも麻薬が[広がる]
832 pesticide ペスト再度で[殺虫剤]をまく
833 petition パーティーしようと嘆願書を出す
834 petty ペットいいという気持ちはアパートでは[つまらない]考え
835 pile パイルドライバーは人が積み重なっている
836 pilgrimage 昼グリ(ニッジ)短めに巡礼する
837 pine
838 plague プレイグ プレー愚。[疫病]のせいで体調悪いから
A plague ravage his village.
839 plaid 発音注意 プラッド ブラッド・ピッドは[格子柄]の服が似合う
840 plain 平原 明白な プレイ運は明白なツキ
841 plaintiff 触れんティファニーに行ってたことを隠す原告 ⇔defendant(被告)
842 plateau プラ[ト]ウ ぷらっと[高原]散歩する
843 plea プリンスに答弁させるのか
844 plead プリ、井戸の水を下さいと[嘆願する]
845 plight プラプラいいと[窮状]を楽しむ
846 plow プラウ ぷらぷら[すき]で[耕す]
847 plunder プランだ[略奪品]を[奪う]には
848 plunge プランじっくり考えずに突っ込む
849 poll ポール世論調査で人気一位になる
850 pollutant 掘る、たんと、[汚染物質]を埋める東電  pollution 汚染
851 pollute ポルトガルの町を[汚す]な
852 ponder ポンだ!と言われて[熟考する]
853 popularity ポプラ、リティ、どちらも人気
854 portent [ポ]アテント ポア?転倒するのは不吉な[前兆] 紛:potent
855 possess 所有、ボールポゼッションとはボール所有率のこと
856 possibly 何とかして
857 potent [ポ]ウテント ポタンと落ちる[強力な]水滴 紛:portent
858 practical プラ(ンナー)口軽い方が実用的だ
859 precaution プリ高所が苦手、[予防措置]としてどこにも登らない  safeguard 安全装置
860 precise プリ、サイズに正確な。まさに
861 predict ブレーデクと予想する
862 prejudice プレー自由ですとは[偏見]
863 preliminary プリり身なりは予備の服  prevail:プリ(ティな)ベールを広める
864 premise プレーミスが無い[前提]で作戦を立てる
865 premium (…に対する)割増金, プレミアム, 奨励金((for ...))
866 prescription pre(=前に、前もって)+scribe(書く) 薬の前に書かれた医師の指示のこと 処方箋
867 presence プレゼン、すごい[存在]感  態度、存在 provide a heavy presence 存在感を与える.
868 preserve ぶりザブザブ洗って保存する
869 preside プリザいいど、[司会しながら]意見を言う
870 presume プリ自由無、と思い込む 考える, 思う, みなす
871 prevail プリ(ティな)ベールが[普及している]
[動](自)〈慣習などが〉(…の間に)普及[流行]している
872 prevalent プリばれんと思って脱法ハーブを流布させる
[形]〈慣習・病気などが〉(…に)広く行き渡った, 流行した
873 prey プレイボーイは女を[えじきにする]  紛:pray 祈る
874 principle プリンス渋る民主[主義]の[原理]
875 prior プラ(スチック)いや?まえもっていっとけ
876 proceed プロ、シード権が[続く]
877 procure プロ級はいつも賞を[手に入れる]
878 prodigal プロでガルウィングの車なんて浪費だ 反:frugal
879 productivity 生産力
880 profess プロ、フェスティバルに行っていた[ふりをする]。仲間にはずる休みと[公言する] @偽る, 自称する, A公言する。言い切る B教える He professed to be a poet 人だと自称した. He professed to be a poet. 詩人だと自称した.
881 profession プロ!屁、小便を仕事中にしない[職業]
882 proficient プロふいにシャンとする熟達しているから
883 profile 横顔 人物紹介
884 profound プロファン同士の[深い]交流
885 projection プロ!(レジー)ジャクソンの[映像]を[投写する]。   予測, 見積もり, 投影、(フィルム・スライドの)映写, 投写;映像
886 prolific プロ[リ]フィック ぷらり、ふいに苦しむ[多産の]女 ;〈土地・気候などが〉実りの多い
887 prolong 風呂ロングとは風呂を[長くする]こと
888 prominent プロみなうんと[顕著な]成績をあげよう
889 promotion プロ、モーションかけて昇進する
890 prone プロ運がよい傾向がある  frown:風呂うんこの臭いと眉をひそめる
891 prop 支える
892 proper プロパーにするに[ふさわしい]社員
@ふさわしい、A礼儀正しい、B固有の
the customs proper to Africa アフリカ特有の習慣
893 property プロ、パーティーで財産づくり
894 prophecy 風呂、不意、死を[予言]
895 prosecute プロ子宮とられたと告訴する
896 prosper プロすぱっと[成功し][繁栄する]
897 protest プロ、テストの結果に[不満]で[抗議する] 抗議、不満
898 protract プロウト[ラ]クト ぷらっと楽と散歩を[長引かせる] protracted talks 長話.
899 provision プロがビジョンを持って遺言状の[条項]を作る  (食糧などの)供給 準備, 用意 (法律などの)条項
900 provocation プロ、ボケじゃん、と[挑発]にのる。 憤慨させること, 挑発, 刺激
901 publicity パブ利してえと広告を打つ
902 punctual パンク、血ある事故![時間厳守の]定期便が遅れる
903 puncture パンクチャっとつぶれているのは袋に[穴が開い]ているから  (とがった物で)刺すこと, 穴をあけること
904 pursue パスを[追求する]なでしこジャパン
905 quaint 食えんという[奇妙で美しい]観賞用のきのこ
紛:acquaint acquaintance quaint
906 qualm クワーム 食わん[不安]が多すぎて
907 quantity たくさん There is a discount if you order the product in quantity.
908 quarry クォリィ こりこりと[石を切り出す][石切り場]
909 quaver [ク]エイバー 食えば[震える]カドミウム
910 queer 悔いはないが[奇妙な]気持ち
911 quest ドラゴンクエストで竜を探す
912 questionnaire クエスチョン絵はどうですか?とアンケートをとる
913 quiver 悔いばかりで[震える]
914 rabid ラビットみたいに跳ねる犬は[狂犬病]
915 race レースに出す種族
916 radiation レイディエイション 例でいいでしょう、放射線の説明は
917 radical 裸で怒るのはジャングルでは基本的なこと
裸で怒る[急進的な]やつ
918 radius [レ]イデアス 例で臼の[半径]測ってみよう
919 raid 礼、どうしても[襲撃したがる]やくざい
920 ramble 乱、ブルッと震えたことをとりとめもなく書く
He rambled the night spots of Manhattan. マンハッタンの夜の歓楽街を歩き回った.
紛:rumble ゴロゴロ言う音、喧嘩 Let's get ready to rumble!!!!戦いの準備はいいか!!!!
921 rampage 乱、ページをまたいで[暴れまわる]小説
922 rapture 裸、ぽちゃぽちゃした体に[有頂天]
923 rational 裸者なるモデルも[理性的な]人
924 ravage ラビ(ッシュ)!じいさんが破壊する
925 raw 老練は[未熟]の反対  The secretary is raw. 秘書はまだ慣れていない
926 readily レッドリード許してもたやすく逆転する
927 realm レルム レール無の[領域]
928 reap 立派な花を刈り取る 紛:leap 跳ぶ
929 rear リヤカーに子どもを乗せて[育てる]  後ろ
930 rebel レベルの高い反逆者
931 rebuke レビュー苦しい出来栄えと[非難する] 叱責する
932 recall を思い出す
933 recess 利接すると休むよ人は
934 recession リセットしよう景気後退しているから
935 reckless 烈苦レースに参加とは[向う見ずな]
936 reconcile [レ]コンサイル 離婚去るのを[和解させる]
937 recourse [リー]コース 利口過ぎて[頼る]ことを知らず She can read a French novel without recourse to the dictionary. 辞書を引かずにフランス語の小説が読める.
938 refine リファいいんじゃないの[洗練される]から
939 refuge 烈冬地の[避難所]は雪穴
940 refugee 烈冬じいさん避難する
941 refund リファ運動にならないので返金を求める
942 regard 利がどん底と見なす
943 regress 利、ぐれ、すねた人にとられて[後退する]
944 reign 連合政府が[統治する]
945 reimburse 利(己主義)忌むバースはきちんと[弁償する]。  賠償する。賠償する
946 reinforce 倫、ホースでインナーマッスルを[補強する]
947 relate リレーとはチームワークだ、と生徒に[述べる]
948 relatively 比較的に,割合に
949 relevant 関連、relation
950 relic 離陸輸送する歴史的[遺跡]  紛:lyric
951 relish 礼履修した後、料理を[味わう]  (味を)楽しむこと, 賞味
952 reluctant 利落胆となり気がすすまない
953 remark 利マークしろ、という意見
954 remedy 例見じ、病院で[治療]方法を大[改善する]
955 remorse 理申すな[後悔]せよ
956 render 連打を与えて重体[にする] Computers rendered me redundant(余剰な).
紛:hinder
957 renounce 利、何するものぞと[放棄する]
958 renown 利、名、運あれば名声高まる
959 reparation 立派!礼しよう、[補償]、[賠償]しよう
960 repent リップ得んとして失敗。[後悔する]
961 representative a representative from the insurance company  代表者、外交員 r?priz?nt?tiv
962 reprieve リプリーブ リプリー無事に[死刑を猶予]してもらう
963 reproach リップ、労賃低いと[非難する]
964 reprove リップ、ルーブル美術館に行ったことを[とがめる] reprove a person for being late 人が遅刻したのをたしなめる.
965 resemble 利、税無、ブルジョアに似ている
966 resent リゼント リーゼントの人が[憤慨する]
967 resident 居住者
968 resign 理財うんとあるが[断念する]
969 resignation レジ愚、姉さん[辞職]する
970 resist 理事、ストには[抵抗する]
971 resolution 利剃るしよう、という[決意]  a New Year resolution 新年の抱負.
972 resolve 理剃る分は要らないと決意する
973 resonant 霊像なんと[共鳴する]人の多いことか
974 resort リゾート 理想とする人に[頼る] しばしば行く
975 respectively それぞれを尊敬する
976 restrict 利子取り、苦闘して貸し付けを制限する
977 resume 利自由無で[再び]仕事を[始める]
978 retailer 小売り業者
979 retort 離党と[口答えする]代議士
980 retreat 利とり、いいと、後退する
981 retribution 利取りビューしようなんて[報い]を受けるぞ 類:善い報い-reward
982 retrieve 利とりいい、無事に[取り戻した]
983 reunion 利ユーにおんぶに抱っこだった、同窓会でうちあける
984 reveal 利、ビールにあり、と[暴く]
reveal one's ignorance 無知をさらけ出す
985 revenue レバーnewが美味しくて収入が増える
986 reverence 利バランスを考える政治家を[尊敬する]
987 revoke リーボックの靴で走るルールは[廃止する]。スポンサーが変わったから
988 revolve リボルバーは回転する銃
989 reward 利をどうぞ、と報酬を差し出す  類:悪い報い-retribution
990 riddle 利ドルという[なぞ]の銀行
991 ridge リッジレーサーは峠の走り屋
992 ridicule リディキュール 理で来るやつを[あざける]
993 rigid 理事どうにも[厳格]で[堅い]話をする stern 厳格な
994 riot ライオ(ン)?っと街中で[騒動]が起こる riot police 機動隊
995 ripe ライプチヒは[円熟した]ワグナーの生誕地
996 roam 老無、いつも歩き回っているから
997 roar 牢は何処だと吠える
998 robust [ロ]ウバスト 老婆ストで[元気な]
999 rudely ルー奴隷に突然粗野な振る舞い 同:coarse
1000 rugged ラギッド 裸木、土の[でこぼこの]道
1001 ruler ルーラで[支配者]の元に戻る
1002 rustle [サラサラする音] He rustled pages. ページをサラサラとめくった.
1003 ruthless ルース、レストランでサインしないなんて無慈悲な
1004 sack サクラを使って[ずだ袋]を[略奪する]
1005 safeguard 安全装置  precaution予防手段
1006 sagacious さあ、芸者するのは[賢明な]ことか?
1007 sage [聖人]、[賢人]
1008 sake せくと[目的]を達せない
1009 salute 去る時に[あいさつする]
1010 sanction サンクスちょん、[制裁]を解除する
1011 savage (サ)ヴィッジ さあ美人か[野蛮人か]?
1012 save 西部劇を[除いて]アメリカ映画は好き save on Sunday 日曜日以外には
1013 scatter 好きやった!と涙[まき散らして][四散する] The Lycan horde scatterd to the wind.
1014 scent 戦闘の硝煙の[におい]を[かぐ]  好ましい香り Dogs have a keen scent. 犬は嗅覚が鋭い
1015 scheme スキー無駄にするように[企てる]
1016 scholar 学者
1017 scholarship 奨学金
1018 scorn スコーン 好かん、と[軽蔑する]
1019 scrape こそぎおとす
1020 scrutiny スクリュー地にあげて船を[精査]する  詮索 under public scrutiny 大衆の詮索の的になって
1021 seaweed weed 雑草
1022 seclude 死くると脅して[隠遁させる] …を(…から)引きこもらせる ((from ...)).
1023 secure 好きやと[安心な]事を言って[手に入れる]
a secure fortress 安全な要塞(ようさい) secure oneself a good job よい就職口にありつく(secure A B)〈A(人)にB(物)を〉手に入れてやる
1024 seduce 四十過ぎた人を[誘惑する]
1025 seemingly 一見したところ
1026 seethe シーズ 静かな町が[沸き返る]  煮立つ(boil) 騒ぎ立つ 紛:soothe、seize
1027 seize 静かにニトロをつかむ  紛:seethe
1028 semester 攻め!スタートが大事二学期は
1029 sensible 選渋る賢明な人
1030 serene セ[リ]ーン 四隣[静か]なり
1031 serum シアラム 世良無理を言って[血清]をもらう
1032 servitude [サ]ーヴァチュード サービス中度。[奴隷の境遇]だから
1033 settlement 急いとる。面と向かって話し合って解決しろ
1034 setup わな
1035 sever 狭めていく、関係を[絶ちきって] …を切断する, (…から)切り取る
1036 shed 涙などを 流す、こぼす
1037 shortly ショート、リードしたらすぐに戻れ
1038 shrewd 主流どっと[鋭い]流れ be shrewd about money 金に抜け目がない
1039 signify 死後に敗因を示す
1040 simultaneous 締まる手に汗、同時テロを心配する
1041 sinew 死ぬと[腱]は動かない sinewy がっしりした
1042 sinister [シ]ニスター 死にスターになるだろう、と[縁起の悪い][悪意のある]占い
1043 slam スラム街ではドアをバタンと閉める
1044 slay ドラゴンスレイヤーで竜を[殺す]
1045 slight スーラいいとゴッホを[軽んじる]
slight a guest 客を冷遇する.
1046 sluggish 鈍い
1047 slumber 摺らん婆さんうたた寝しているから
1048 smuggle 酢マグルが密かにホグワーツに持ち込む
1049 soar ソアラーで空を舞う
1050 sob 祖母[すすり泣く]
1051 sober 蕎麦食うときはいつもしらふ
1052 sociable 社交的な
1053 sociology 社会学
1054 soil 僧いる[土地]でお経を[汚す]
1055 solace サラス そらす、沈んだ気分を[慰める]
1056 sole 僧得る[唯一の]悟り
1057 solemn サラン 剃らん頭を[厳粛な]心
1058 solicit ソリ嫉妬し新しいソリを強く求める
1059 solitary 剃りたり頭を孤独な人が
1060 soothe 鈴振って赤ちゃんを[なだめる]   紛:seethe
1061 sovereign サブリン 素振りうんといかめしい[君主]
1062 spare 吸うペアは予備のタバコを分け与える
1063 specific スープええし、ひっくり返るのは[明確]だな、食後に
1064 specimen すべし、見ん、[見本]を  類:example
1065 spectacular 壮観なさま
1066 speculate スープ得、きれいと推測する
1067 spite スパイ!と[悪意]のある中傷
out of spite 悪意から  He did it just out of spite.
1068 spontaneous すっぽん手に明日への[自然な]活力
1069 spouse スパ!ウズウズする配偶者
1070 spur スパーリングでやる気を刺激する
1071 squander 好かん!ダメな[浪費する]やつ
1072 stable 捨てい!いばる安定した家の人は馬小屋を建てる
1073 stack 積み重ねる
1074 stagger 舌がもつれ、[よろめく]よっぱらい
1075 stain 捨ていん染みがついたから
1076 stake すてにいくようなものだ株なんて
1077 stall ストールを露店で売る
1078 stately 捨て、取り、王手で[堂々とした]対局
1079 stationary ステーションなり、だから止まっている
1080 stationery
1081 statistics スタディ!スティック持って統計読ませる
1082 stave ス[テ]イブ 捨てい!武器を、と言われて[板]と[棒]を置く
1083 steep スティーブが登る坂は[険しい]
1084 sterile 捨てられる[子を産まない]牝牛  反:fertile 類:barren
1085 stern スター運はきびしい  厳格な
1086 stick スティック糊で[固定]したあと[突き刺す]
1087 stiff 捨て!歩!手堅い将棋
1088 stimulate 捨て身例として刺激する
1089 sting スティングは[詐欺師]が鴨を[刺す]映画
1090 stir スター熱演して観客の心をゆり[動かす]
1091 stoop ストーブつけるためにかがみこむ
1092 straightforward ストレートにフォワード勝負なんて分かりやすい作戦だな
1093 strain 巣取れんから[引っ張るな]よ。トキの[血筋]を守るため。
1094 strand スト、乱、どうにも立往生
1095 stress ストレスがあるんだと[強調]する
1096 strict 洲と陸と[厳密な]区別をする
1097 stricture スト理屈や、と[非難する]  pass strictures on [upon] … …を非難[酷評]する.
1098 strife スト・ライフとは[闘争]生活
1099 strive すっとライブできるように努力する
1100 stroll ストロー売る、[散歩している]人に
1101 stubborn 吸った晩にたばこを!と[頑固な]人  類:obstinate
1102 subdue サブ[デュー] サーブ自由でテニス界を[征服する]
1103 sublime 侍むろん[崇高な]人
1104 submerge サブまじ!親分に[水の中に沈められた]よ
1105 submission 降伏
1106 submit さあ、あぶみと鞭で馬を[服従させる]計画を[提出する]
1107 subordinate さぼるでねえと[部下]を[従属させる]
1108 subscribe さあブス暗い部室で「予約購読」書に「署名する」
1109 subscription さあブス、クリップしよう、しまおう、予約購読の契約書を
1110 substance さあブス箪笥から物質を取り出すa sticky substance ねばねばするもの.
さぼしたんすぐ実体ばれる。本質, 実体, 内容 matters [issues] of substance 中身の問題.
1111 substantial さあブス(に)単車やるとは、相当な貢ぎ物
1112 subtle [サ]トル 悟る[微妙な]コツを
1113 successive サクセス威張るな連続したからって
1114 suck サクサクした果物汁を[吸う]
child sucking (on) a candy cane 棒あめをしゃぶっている子供.
1115 suffocate さあ吐け、と[窒息した]人に水を飲ませる拷問
1116 suffrage さあ触れじ、[選挙権]に、選挙違反になるから・・・
1117 sullen [サ]レン 去らん[むっつりした]客は
1118 sum サムが金額を知っている
1119 summon 査問委員会に呼び出す
1120 superfluous スーパー振るわず[有り余った]商品
1121 surcharge サッチャー、ジュースは別料金だよ
1122 surge さあじれったい気持ちが込み上げる
1123 surgery さあ砂利を取り除く手術を始めよう
1124 surmount サー[マ]ウント さあマント着て寒さを[克服する]んだ
紛:dormant
1125 surpass サー[パ]ス さあパスしてライバルを[しのぐ]ぞ  surpass expectations 期待を上回る
1126 surplus さあプラスして[余剰]を生み出すぞ in surplus余分[よけい]に 
1127 sustain さすって生活を[維持]できるように[支えている]のだから
1128 swarm 吸おう無害なタバコを[群衆]よ
1129 sway スウェーとは体を[揺らす]こと
1130 swift 水夫と言えども陸でもすばやい
1131 symptom 新風富む兆候
1132 tab たぶらかして[つけ]をごまかす
Put it on my tab. (レストランなどで)私のつけにしておいください.
1133 tackle 立つ!狂ったようにクララが練習に取り組む
1134 tactics 手繰ってくすねる[戦術]
1135 taint テントの中を汚すな pollute
1136 takeover 買収
1137 tap 〈人の〉(肩などを)軽く[ポンと]たたく
1138 tavern [タ]バーン 束ねようよ。[居酒屋]の組合を
1139 tedious [ティー]ディアス 手出やす、[退屈な]色事師
1140 tempt 天賦と言えるほど誘惑するのがうまい
1141 tenet 手に取るようにして[主義]を説明する
1142 testify テスト敗因と[証言する] witness 証言する、目撃する
1143 testimony テストまねたと[証言]
1144 texture 手癖ちゃんとさせないと、[布]の[手触り]確かめてるぞ
1145 thaw ソー そうそうと気が合って打ち解ける
1146 thereafter その後は
1147 thermometer さあもめた[寒暖計]か[温度計]かで
1148 thesis 爺死す論文書けなくて
1149 thorn 損するよ、[とげ]のある言い方は
1150 thrift すりふっと[倹約]しようと考える 節約 economise
1151 throng すろう[群衆]から財布を
1152 thrust そらすと[ぐいっと押される]
1153 thwart 吸おうと思っていた人の健康を考えて喫煙の[邪魔をする]
1154 tide 態度がでかいぞ[潮]が読める釣り人は
1155 tidy 胎児はきちんとした状態
1156 till 散る花も見ずに田を[耕す] cultivate plough
1157 timber ちんばには[木材]のつえを与える (米)lumber
1158 timid 血みどろな様子に[臆病な]人
1159 tip チップをやるから秘訣を教えて
1160 toil トイレで[こつこつ働く]やつ
1161 token 父君の[形見]
1162 tolerate [タ]ラレイト 盗られても[耐える]
1163 toll 通るのに通行料をとる
1164 tone 雰囲気
1165 torment トー[メ]ント 当面と言うものの[苦しめる]
1166 torrent [ト]−レント 通れんとても、[土砂降り]で[急流]
1167 toxic 特、死、苦の特別な毒
1168 tractable 虎くたばると[扱いやすい]
1169 trail 取れ、いるだろう?餌を小道に置く
1170 trait 盗れい、と泥棒の[特徴、特質]を引き継ぐ
Two childeren inherited this same trait.
1171 tranquil トランク要る、[静かな]ところに行くために
1172 transition 撮らんじいさん。人間の[移り変わり]
1173 traverse 虎バスの前を横切る
1174 travesty 虎バス停で[にせもの]を拾った
1175 treachery 盗れチャリを、悪行で金八先生を[裏切る]加藤
1176 tread ト[レ]ッド 盗れどドジを[踏む]
1177 treason 取りずんずん攻め[反逆]
1178 treaty 取りてえ外国の注文[条約]を結んで
1179 tremble 盗れん、ぶるぶる[震える]こそ泥  (恐怖・疲労・寒さなどで)小刻みに震える
1180 trespass 盗れ酢!パスを使って台所に[不法侵入]
1181 trial トラいやがる裁判を
1182 tribe 渡来[部族]
1183 trifle 虎威ふるい[わずかな事]でも[馬鹿にする]
a trifle early すこし早めに
She is not a person to be trifled with. 彼女は粗略には扱えない.
1184 trivial 取り微ある、とは[取るに足らない]、[些細な]こと
1185 trustee とらすといいのでは?全部管財人に渡す
1186 tuition 中尉さん授業料とるのか?
1187 tumult [テュ]ーマルト 詰まると[騒動]が起こる
1188 twilight 永久以来といえる[薄明かり]
1189 tyranny (テ)ィラニー 平らにおしつぶす[圧政]
1190 uncommon あんこもうんと入った[珍しい]まんじゅう
1191 undergo あんた碁を経験するか
1192 undertake あんた手引くか引き受けるか?
1193 unify 湯に入り精神を[統一する]
1194 unity 湯にて精神の[統一]をはかる
1195 unless 姉レスラーでなければ相撲取りになっていた
1196 unlike ・・・と違って
1197 urge あーじれったい。[せき立てる]ように[説得する] 同:persuade
1198 usher あっしは座席の[案内人]
1199 utensil 言うて、知らない、新しい「器具」の使い方
1200 utility 言ってリティー、[公共事業]の[有益性]を
1201 utmost [ア]トモウスト あともうストだけとは[極度の]悪化
1202 utter あった!当たったと[言う]のは[全くの]幸運
1203 vaccination 馬鹿しねえ!と予防接種を拒否する
1204 vacuum [ヴァ]キューム バキューンとは言わぬ[真空]銃
1205 vague 米軍は[漠然とした]巨大な軍事力
1206 vain ヴェイン  弁解[むだな]軍事裁判  類:useless
1207 valid バリっとして有効な、確実なセールスマン
1208 vanish 婆西の方に消えた
1209 vanity バーにて[虚栄心]を満足させる
1210 vary vary ヴェアリー、異なる
バリバリ異なるプランに変える、修正する
bury ベリー
ベリっと服をはいで死体を埋める変質者
1211 vein Bay引退前の選手が[静脈]硬化
1212 venerable 美並べる[尊敬すべき]画家の展覧会
1213 venture ベンチはアベックを[危険にさらす]
1214 verdict 婆デクと[評決]が下る
1215 verify 正しいことを実証する
1216 verse バスで[詩]を読む
1217 vigor 美が[活力]のもと
1218 violate 倍お礼、と[法律を破って]暴力
1219 virtual 罰ある[事実上の]弾圧
1220 virtually 婆チャリ[事実上]乗れない
1221 virtue [ヴァ]ーチュー  罰を加えるのは先生の[いいところ]  美徳
1222 vision ビジョン眼鏡で[視力]を上げる
1223 vital バイタルエリアとはサッカーで言う[生命]にかかわる地域
1224 vocation ボケ医者でも、医者は[天職]だと思い込んでいる
1225 vogue ボウグ 防具が[流行]、通り魔のせいで
1226 volley バリバリ!っと一斉射撃する。
fire a volley 一斉射撃をする.
1227 voluntary ぼらん足りんと[自発的な]値上げ
1228 vomit 某ミットに吐く
1229 vulgar 分あるがお前の服装が[趣味が悪い]のも事実だ
1230 wage 飢え死にしそうだ、賃金上げて
1231 wander ワンだ![歩き回る]犬
1232 wardrobe わあ泥棒に洋服ダンス荒らされた
1233 wary ウエアリー 上ありと上司に怒られることに[用心深い]役人 紛:weary
1234 waste 飢え、捨てる[荒れた土地] 浪費する 消耗する sandy desert wastes 荒涼とした砂漠の広がり
1235 wear 飢えはしないが[疲れさす]
1236 weary ウィアリー 飢えあり、[疲れ切った] 紛:wary
1237 weird ウィーアーザワールドは気味の悪い曲
1238 whereas 上あらず、ところが一方下にもあらず
1239 wholesale 放るセールが卸売り
1240 wholesome 歩うる散歩は[健康に良い]
1241 wicked ウイッ!きっと[悪い]酒のせい wicked deeds 悪事(=mideed)
1242 wilderness 鵜いるだ。ね?巣が荒野にある
1243 withdrawal スクイズ!!ドローある?身を[引く]ことを考える監督
1244 withstand スクイズ!スタンドプレーに[耐える]監督
1245 wobble おぶると[よろよろする]幼い姉
1246 womb 膿む[子宮]を取り除くか?
1247 workmanship ワークマン湿布を貼る技量がすごい
1248 worldly ワールド、リーマンショックで[この世]から消える
1249 worsen 悪化する
1250 worship わあシップ!と[崇拝する]明治の人
1251 wound [ウ]−ンド 運動して[負傷]
(戦争・けんかなどの際に銃や剣で故意に与えられた傷)
事故による負傷はinjury
1252 wreck 列苦で物を[破壊する][難破船]の乗員
1253 wretched 劣地ええどと言うから見せてもらったら悲惨だった
1254 wrinkle 倫苦しそうに顔にしわを寄せて走る
1255 yarn 病んだら編み糸持って入院する
1256 yawn 呼んでもあくびをしている孝政
1257 yearn いやーん買って、と[熱望する]子
1258 yield 要る。どうしても産出する
1259 yoke よく[縛れ][くびき]で  くびき:1対の牛などを首の所で連結するための横木
1260 yonder [ヨ]ンダー 呼んだのは[向こうの]人  in yonder valley さらに向こうの谷に
1261 zealous ゼラス じらす女に[熱狂的な]恋をする
1262 zenith 銭すっても[絶頂]へ